Index
NEWSLETTER Vol.16 No.2 (2010.03.01.発行)
1. <巻頭言>わが国におけるヒト組織を用いた研究のあり方と将来
          	     
          	  杉山 雄一(東京大学大学院)
          	  2. <オピニオン>
          	  (1)科学と行動の心理
          	     
          	  黒川 達夫(千葉大学大学院)
          	  (2)「脂質と正しくつきあっていますか?」
          	     
          	  石井 伊都子(千葉大学大学院)
          	  (3)製薬企業におけるヒト組織を用いた研究のあり方 -元理事としての希望-
          	     
          	  吉村 義信(HAB研究機構 元理事)
          	  3. <新連載> 最先端の医療とそれを支える基礎研究の現状と展望
          	     
          	  第1回:ポートアイランド・ブルース
          	     
          	  桜田 一洋(ソニーコンピュータサイエンス研究所)
          	  4. HAB研究機構 会員の頁
          	  (1)動物細胞工学とその応用 -物質生産から人工臓器、薬物代謝まで-
          	     
          	  大政 健史(大阪大学大学院)
          	  (2)国内初のリゾート滞在型メディカルツーリズム ~”メディポリス指宿”のご紹介~
          	     
          	  永田 良一(株式会社新日本科学)
          	  5. 市民公開シンポジウムの報告
          	  6. 第17回HAB研究機構学術年会のお知らせ
          	  (1)学術年会開催にあたって
          	     
          	  学術年会長 堀井 郁夫(昭和大学薬学部、ファイザー株式会社)
          	  (2)プログラム概要
          	  7. 会議議事録
          	  (1)第44回倫理委員会議事録(抜粋)
          	  (2)第45回倫理委員会議事録(抜粋)
          	  (3)第46回倫理委員会議事録(抜粋)
          	  8. つがる通信 
          	  9. お知らせ: 「バイオバンク構想の法的・倫理的検討」出版のお知らせ





